2011年5月27日金曜日

ふとん屋 ”綿栽培日記”


ふとん屋さんなのに

”わた”が育つのを見たことがなかったので(^_^;)

先週 5月11日に”わた”の種をまいてみました(^_^)/

近所で売ってなかったのでネットで取り寄せてみました(ー_ー)!!
ドワーフコットンと言う品種です

ついでに

店にディスプレイしてある

”わた”も蒔いてみました(^_^;)


ちなみに

「棉」→収穫した実から種を取り除いた状態
「綿」→打ちほぐした状態

だそうです(^_^;)

こちらは購入した種です

こちらは店でディスプレイしてある”わた”から取った種です
いろいろ店長に聞いてみると三河木綿と判明(>_<)!!

茶色の種はめずらしいそうです


早速、種を蒔こうと色々調べたら

種を蒔く前に下準備が必要と判明(*_*)


まず、一昼夜、水に浸します

種が綿の繊維で包まれていますので

水に浮きます(^_^;)



ので、上からキッチンペーパーをかぶせて

種を沈み込ませました(^_^;)






そして、水に浸して翌日

プランターに蒔きました(^.^)

ついでに

〝わた〟育ててマス

の看板を作成(^.^)

プランターでは育たないって書いてありましたが

畑がないので(^_^;)

しかたありません



そして約一週間たって








  


芽が出てきました(^_^)/

なんともうれしいですね(^.^)

これからどうなることやら楽しみです


でも、残念ながら

三河木綿の種は発芽していません(-_-;)

どうやら、収穫して翌年に種まきしないと

発芽しないそうです

なんとも残念(>_<)








2011年5月18日水曜日

天然素材 ”真綿ふとん”

今回は、真綿ふとんの紹介です(^.^)

そもそも、真綿ってなぁに?

ってなるんですが

ずばり、です。

ので、木綿のおふとんと違います(ー_ー)!!


ここで、ちょっと絹の紹介します。

絹って何から出来るかと言いますと

お蚕さんの繭からです(^.^)


この繭をぐつぐつ煮て繊維を取るんですね(^.^)

お蚕さんは”桑(クワ)”の葉っぱを食べて

繭を作るのですが

お蚕さんのからだの中で作り出される

タンパク質を主成分としています

ので

動物繊維ってなるんですね(ー_ー)!!

オドロキです(^_^.)

その繊維を綿にしたのを

”真綿”

って言います。

そして、その真綿を利用して作ったお布団を

真綿ふとんって言ます(^.^)

真綿ふとん (0.5kg入り) です

真綿ふとんの良いところと言えば

・しっとり柔らかい
・軽い
・保温性、吸湿性がいい

です。

ただ、残念なことに

・お洗濯はできません
(動物繊維、タンパク質ですので
お洗濯をするとドロドロになってしまいます)

・打ち直しはできません
(打ち直しをすると綿が飴状になってしまいます)

ごめんなさいm(_ _)m


これから暑い季節ですが

掛け布団としてオススメしています(^.^)

また、毛布がわりに使えて

一年中、天然素材を楽しんではいかがでしょうか?(^.^)




最後にお蚕さん豆知識

”お蚕さんはもう自然には戻れないらしいです(ー_ー)!!”

なんと!!

ではでは(^_^)/